熊本県では、新型コロナウイルス感染防止対策の一環として、
令和2年9月1日より、改めて遠隔手話通訳サービスを実施します。
◆遠隔手話通訳とは? | |||||||
テレビ電話を使った手話通訳のことです。 ※熊本県では遠隔手話通訳専用アプリ「J-TALK(ジェイトーク)手話」を使用。
新型コロナウイルスの感染の危険性が高く、 手話通訳者を同行できないケースの場合は テレビ電話を使った手話通訳で対応します。 ※手話通訳は対面での通訳が原則で、遠隔手話通訳はそれを補完するものです。 |
|||||||
◆対象者 | |||||||
熊本県内にお住まいで、身体障害者手帳をお持ちの聴覚障害者の方 |
|||||||
◆利用先 | |||||||
熊本県聴覚障害者総合福祉センターが遠隔手話通訳を担当します。 遠隔手話通訳の利用日時は以下のとおりです。
※時間外の利用については、事前にご相談ください。 |
|||||||
◆問い合わせ先 (受付:月〜土 8:30〜17:30) |
|||||||
一般財団法人 熊本県ろう者福祉協会 (熊本市中央区水前寺6-9-4 熊本聴覚障害者総合福祉センター) FAX:096-384-5937 TEL:096-383-5587 M-ail : kumasyuwahaken★aurora.ocn.ne.jp ※メールアドレスの★を@に変更してください。 |
|||||||
|