|
当センターが過去に制作した聴覚障害者向け映像をYoutubeで公開しています。どうぞご覧ください。 |
|
|
|
各地で開かれている手話講習会や手話サークルなどで手話を学ぶことができます。
公民館やカルチャースクールなどで独自に手話講習会を開催している場合があります。その場合は、それぞれにお問い合わせください。
また、当センターのビデオライブラリーに手話学習用のDVDがありますので、登録していただければ無料でご利用いただけます。
|
■手話通訳奉仕員養成講座 |
|
毎年、4月から1年間、県内各地で開かれています。
<2022年度(令和4年度)開催地>
地 区 |
会 場 |
熊本市 |
熊本聴覚障害者総合福祉センター |
八代・氷川 |
八代市代陽コミュニティセンター |
荒尾・長洲 |
長洲町中央公民館 |
玉名 |
玉名市文化センター |
山鹿 |
山鹿市鹿本市民センター ひだまり |
合志 |
合志市栄市民センター みどり館 |
阿蘇 |
南小国町自然休養村管理センター |
宇城 |
宇城市松橋西防災拠点センター |
人吉・球磨 |
人吉商工会議所会館 |
水俣 |
水俣市公民館 本館 |
天草 |
天草市複合施設 ここらす |
※テキスト代等 有料
【全ての問い合わせ先】
一般財団法人 熊本県ろう者福祉協会
〒862-0950 熊本市中央区水前寺6-9-4
熊本聴覚障害者総合福祉センター
TEL096−383−5587 FAX096−384−5937
|
■ミニ手話教室 |
|
当センター・ビデオライブラリーで行われている手話学習会。
詳しくは「ライブラリーの部屋」をご覧ください。
・第1〜3金曜日 14時〜15時まで
・手話学習初心者向け
・無料
・難聴者やろう者の方の参加も大歓迎!
|
|
|
■手話サークル |
|
熊本県最大の手話サークル「わかぎ」。
各地域によって、独自に学習会や交流会が行われています。
各地の活動日・活動場所は以下のとおりです。
(2022年4月現在)
地 域 |
活 動 日 |
場 所 |
熊本わかぎ |
北 部 |
第1・3水曜 19時〜21時 |
龍田公民館(北区) |
西 部 |
第1・3水曜 19時〜21時 |
花園公民館(西区) |
中東部 |
第1・3水曜 19時〜21時 |
東部公民館(東区) |
南 部 |
第1・3水曜 19時〜21時 |
幸田公民館(南区) |
昼の部 |
第1〜3水曜
9時30分〜11時30分 |
希望荘または、あいぽーと
※会場の予約状況によって変更 |
合 同 |
第2水曜 19時〜21時 |
熊本市中央公民館 |
荒尾わかぎ |
毎週月曜 19時〜21時 |
荒尾市ふれあい福祉センター |
毎週水曜 19時〜21時 |
荒尾市中央公民館 |
玉名わかぎ |
毎週木曜 19時〜21時 |
玉名市文化センター |
鹿本わかぎ |
毎週水曜 19時30分〜21時30分 |
鹿本市民センター ひだまり |
毎週木曜 19時30分〜21時30分 |
熊本市植木文化センター |
菊池わかぎ |
第1〜4火曜 19時30分〜21時30分 |
菊陽町武蔵ヶ丘コミュニティセンター |
阿蘇わかぎ |
毎週木曜 18時30分〜20時30分 |
阿蘇市就業改善センター |
宇城わかぎ |
毎週木曜 19時00分〜21時00分 |
宇城市インダストリアル研修館 |
八代わかぎ |
毎週火曜 19時30分〜21時 |
八代市代陽コミュニティセンター |
人吉わかぎ |
毎週火曜 19時30分〜21時 |
錦町温泉センター または
人吉東西コミュニティセンター
|
水俣わかぎ |
毎週水曜 19時〜21時 |
水俣市総合もやい直しセンター |
天草わかぎ |
毎週火曜 20時〜21時 |
天草聴覚障害者センター
(天草市商工会事務所内) |
|
|
|